テストの登録や編集、削除などの各種管理を行います。
教員権限の違いにより、次の操作が制限されます。
・テスト分類の追加
・テスト内容の編集
・テスト内容の削除
・テスト結果データの出力
・設問毎の配点編集
詳細は以下の表を参照してください。
操作 | 可否 |
---|---|
テスト分類の追加 | 〇 |
テスト内容の編集 | 〇 |
テスト内容の削除 | 〇 |
テスト結果データ出力 | 〇 |
設問毎の配点編集 | 〇 |
操作 | 可否 |
---|---|
分類の追加 | 〇 |
内容の編集 | 〇 |
内容の削除 | 〇 |
結果データ出力 | 〇 |
設問毎の配点編集 | 〇 |
操作 | 可否 |
---|---|
分類の追加 | × |
内容の編集 | × |
内容の削除 | × |
結果データ出力 | 〇(所属エリア内の学校のみ) |
設問毎の配点編集 | × |
操作 | 可否 |
---|---|
分類の追加 | × |
内容の編集 | × |
内容の削除 | × |
結果データ出力 | 〇(所属学校のクラスのみ) |
設問毎の配点編集 | × |
テストを大原ポータルに登録します。テストは分類の中に登録します。
B権限以上の教員のみテストを新規に登録することができます。
テストとして登録する設定項目は下記のとおりです。
項目 | 説明 |
---|---|
名前 | テスト名を設定します。 |
分類 | 選択した分類が表示されます。 |
テスト区分 | ミニテスト/模擬試験/その他のいずれかを選択します。 |
最大テスト回数 | テストの回数を設定します。 |
満点 | 満点を設定します。 |
合格点 | 合格点を設定します。 |
足切り点 | 足切り点を設定します。 |
登録済みのテストを編集します。
テストの問題ごとの配点を設定します。
B権限以上の教員のみ配点を設定することができます。
登録済みのテストを削除します。
テストの分類を登録します。分類の下の階層に分類を登録することもできます。
B権限以上の教員のみ、テストの分類を登録することができます。
登録済みのテストの分類を編集します。
登録済みのテストの分類を削除します。
B権限以上の教員のみ登録済みのテストの分類を削除することができます。
テストや分類を表示する順番を変更します。
B権限以上の教員のみテストや分類を表示する順番を変更することができます。
テストの結果をCSV形式で書き出すことができます。
テスト結果の分析をします。地域や学校ごとの平均点、受験者数、合格率、満点率、足切り率などを確認することができます。